ゲーム
当ゲームに関するご意見・ご感想、バグ報告などございましたら、お気軽にお書き込みください。
攻略については、他の攻略サイトなどのほうが参考になるかと思いますが、この掲示板でもある程度のヒントはお出しできると思います。
ゲーム掲示板
[236] REODA-10
投稿者:作者 日時:2021/01/25(Mon) 11:00
コメントありがとうございます。
数字のふたは、柱のスイッチで開きますが、看板の数字ボタンのヒントは、目のボタンやレバー、イノシシ、アイテムなどを経なければ現れません。
ヒントを参照して正しくボタンを押さないと、だんだんおかしくなってきます。闇雲に押しても動作が重くなってシステムがエラーを起こすだけなので、その場合は一旦ブラウザの更新ボタンを押して「つづきから」再開してください。
屋根の丸表示は、ヒント(すでに持っている)と組み合わせてください。
[235] 無題
投稿者:リスコム 日時:2021/01/25(Mon) 10:41
えッガゼボの看板は、柱のスイッチで開けるんじゃなかったの???(目が先だったかな?)
ガゼボの数字、2回位エラー後、8,5と押すと六角形の建物の中に飛ばされます。
また、6つ以上の数字を入れたら”OPEN"とされる時があります。(どこがOPENするの?)
今は、チョコっと進んで6角形の建物の屋根に丸が表示されている部分で迷っています。
[234] REODA-10
投稿者:作者 日時:2021/01/22(Fri) 19:22
> バグ?発見。ガゼボの入力ボタンの”8”の後に”5”を押すと、六角形の建物の方向を向いてしまいます。
え?私が試しに8の後に5を押してみたら、別になんにもなりませんが。
> ここの数字で、詰まってる
> 目のヒントも、何処で使うか捜索してますけど???
えーーーーー???
それはおかしいです。
ではどうやってガゼボの看板のふた(開けると数字ボタンが出る)を開けたのですか?
ほとんどの「仕掛け」を、順番通りにクリアしていかないと、あの看板のふたは開かないはずなのですが。
そもそも、目のヒントがわからなければ最初から動けないはずです。
[233] 無題
投稿者:リスコム 日時:2021/01/22(Fri) 18:19
バグ?発見。ガゼボの入力ボタンの”8”の後に”5”を押すと、六角形の建物の方向を向いてしまいます。
遊びとして、とらえて良いですね。(ここの数字で、詰まってる。)目のヒントも、何処で使うか捜索してますけど???
[232] REODA-10
投稿者:作者 日時:2021/01/22(Fri) 17:49
> あの人博士じゃないのですか?
そんなことはここでは言えません。
とにかくゲームを最後までプレイして終わらせてください。
> *問題、わかりません!!!
どこがわかりませんか?
ある程度ヒントをお出しすることはできます。
[231] 無題
投稿者:リスコム 日時:2021/01/22(Fri) 17:40
あの人博士じゃないのですか?
*問題、わかりません!!!
[230] REODA-10
投稿者:作者 日時:2021/01/21(Thu) 20:50
ゲームのプレイありがとうございます。
そうなんです!これが最終章です。はじめがあればいつかは終わりもあります。
関係者・・・はっはっは。
移り込み?・・・とは?何ですか?
最終回ですからゆっくり楽しんでくださいね。
[229] REODA-10
投稿者:リスコム 日時:2021/01/21(Thu) 18:39
銅像の後ろに立つと銅像の敷地の入り口に、おじさんが!!!関係者ですか?( ´艸`)
*博士かも???、移り込みは、全部で幾つあるんでしょう?楽しみ( ^ω^)・・・
さあ今回もヒントは見つかるけど、使えないって状況です。
[228] REODA-10
投稿者:リスコム 日時:2021/01/21(Thu) 17:52
おお!最終章だけに、実景版ですか。…まだおさわり程度しかやってないので何とも言えませんが。
人と犬の銅像は本物ですか?影があまりないので・・・夏ばかな? ガゼボは貼り付けかな(ヒント?)
銅像の目のヒント、覚えきらないので(認知症かな)文明の利器使っちゃお!
お金と暇が会ったら現場にお邪魔したいな。(撮影場所)
*まだまだこれから、新シリーズ出る可能性は、ありますか?
[227] Chicka-5
投稿者:123 日時:2021/01/17(Sun) 21:34